ゲームデーに参加してきましたよ!
2015年2月16日
今回のゲームデーはBMOやらとかぶってましたが、BMOの会場が遠かったのでゲームデーに参加!!
夕方スタートということもあり、お店の都合で4回戦で終了。
スイスドロー形式でしたが、実質トーナメントみたいな感じ。
1日目ゲームデー
デッキ アブザン
1回戦 マルドゥ OO
2回戦 青黒コン OO
3回戦 スゥルタイコントロール OO
決勝 マルドゥ OXO
優勝!!
決勝のマルドゥ2本目
相手の<軍族の解体者>をある程度泳がせて、<ラクシャーサの死与え>、<荒野の後継者>、<クルフィックスの狩猟者>
で地上から応戦、サイドから投入した<エレボスの鞭>も引けていたので、ライフレースは問題ないと判断して
<包囲サイ>より<エレボスの鞭>を優先してプレイしたターンに、<はじける破滅>2枚と返しの<嵐息吹のドラゴン>が
プレイされてそのままライフ持っていかれて負け。
2日目ゲームデー
1回戦 アブザン XOX
2回戦 ティムール隆盛コンボ XOX
3回戦 青黒コン OO
4回戦 スゥルタイ OO
クソゴミ
何かに取り付かれたかのように、クリーチャーが引けなかった。
15ターンくらいで引いたクリーチャーが3枚とか。
まぁ、そんな言い訳はどうでもいいです。
負けは負け。
今回使用したデッキリスト
砂草原の城塞 4
疾病の神殿 4
吹きざらしの荒野 4
静寂の神殿 2
豊潤の神殿
ラノワールの高原 2
コイロスの洞窟 2
森 2
平地 2
ヨーグモスの墳墓アーボーグ
マナの合流点
25
始まりの木の管理人
ラクシャーサの死与え 4
荒野の後継者 2
羊毛鬣のライオン 3
クルフィックスの狩猟者 2
先頭に立つもの、アナフェンザ 2
包囲サイ 4
黄金牙タシグル 2
囁きの森の精霊 2
22
真面目な訪問者、ソリン
思考囲い 2
胆汁病 3
勇敢なる姿勢
英雄の破滅 3
アブザンの魔除け 3
13
前回とは変わって、ロック全抜き。
ストブレに蹴散らされる絵しか見えなかった。
あと、タシグルは強い!
自分から消耗戦に持ち込んでいって、こっちだけアドバンテージ回収できるし
探査のおかげで余ったマナで出せるし、さすがは黄金牙って感じ。
来週はGPTあるので、そこで勝つためにさらに調整しなきゃって感じです!
夕方スタートということもあり、お店の都合で4回戦で終了。
スイスドロー形式でしたが、実質トーナメントみたいな感じ。
1日目ゲームデー
デッキ アブザン
1回戦 マルドゥ OO
2回戦 青黒コン OO
3回戦 スゥルタイコントロール OO
決勝 マルドゥ OXO
優勝!!
決勝のマルドゥ2本目
相手の<軍族の解体者>をある程度泳がせて、<ラクシャーサの死与え>、<荒野の後継者>、<クルフィックスの狩猟者>
で地上から応戦、サイドから投入した<エレボスの鞭>も引けていたので、ライフレースは問題ないと判断して
<包囲サイ>より<エレボスの鞭>を優先してプレイしたターンに、<はじける破滅>2枚と返しの<嵐息吹のドラゴン>が
プレイされてそのままライフ持っていかれて負け。
2日目ゲームデー
1回戦 アブザン XOX
2回戦 ティムール隆盛コンボ XOX
3回戦 青黒コン OO
4回戦 スゥルタイ OO
クソゴミ
何かに取り付かれたかのように、クリーチャーが引けなかった。
15ターンくらいで引いたクリーチャーが3枚とか。
まぁ、そんな言い訳はどうでもいいです。
負けは負け。
今回使用したデッキリスト
砂草原の城塞 4
疾病の神殿 4
吹きざらしの荒野 4
静寂の神殿 2
豊潤の神殿
ラノワールの高原 2
コイロスの洞窟 2
森 2
平地 2
ヨーグモスの墳墓アーボーグ
マナの合流点
25
始まりの木の管理人
ラクシャーサの死与え 4
荒野の後継者 2
羊毛鬣のライオン 3
クルフィックスの狩猟者 2
先頭に立つもの、アナフェンザ 2
包囲サイ 4
黄金牙タシグル 2
囁きの森の精霊 2
22
真面目な訪問者、ソリン
思考囲い 2
胆汁病 3
勇敢なる姿勢
英雄の破滅 3
アブザンの魔除け 3
13
前回とは変わって、ロック全抜き。
ストブレに蹴散らされる絵しか見えなかった。
あと、タシグルは強い!
自分から消耗戦に持ち込んでいって、こっちだけアドバンテージ回収できるし
探査のおかげで余ったマナで出せるし、さすがは黄金牙って感じ。
来週はGPTあるので、そこで勝つためにさらに調整しなきゃって感じです!
コメント